:::::
杜塚秋人の静かな生活 〜 Stasis Blue,Kismet White
:::::
|
PROFILE
|
LATEST ENTRY
|
CATEGORIES
|
ARCHIVES
|
|
LINKS
|
RECOMMEND
|
FREESPACE
|
杜塚
PROFILE
引っ越し。
(08/06)
2008年のベスト10について書いてみるのココロ
(01/01)
サービス麺
(11/25)
Newworldaquarium/The Dead Bears (2008)
(11/21)
キンテロ・ミニシガリロ Quintero mini に関しての覚え書き
(11/20)
LATEST ENTRY
「この音楽を聴いて満足した度合い」について
(1)
Porcupine Treeについて
(3)
Motorpsychoについて
(2)
タバコに関しての覚え書き
(11)
静かな生活
(107)
テキトウな音楽の話
(25)
聴いたCDの感想/2006年上半期
(72)
聴いたCDの感想/2006年下半期
(59)
聴いたCDの感想/2007年下半期
(56)
聴いたCDの感想/2007年上半期
(46)
聴いたCDの感想/2008年下半期
(20)
聴いたCDの感想/2008年上半期
(41)
CATEGORY
August 2009
(1)
January 2009
(1)
November 2008
(11)
October 2008
(12)
September 2008
(5)
August 2008
(5)
June 2008
(6)
May 2008
(11)
April 2008
(9)
March 2008
(14)
February 2008
(6)
January 2008
(9)
December 2007
(7)
November 2007
(15)
October 2007
(3)
August 2007
(12)
July 2007
(22)
June 2007
(16)
May 2007
(19)
April 2007
(18)
March 2007
(26)
December 2006
(3)
November 2006
(13)
October 2006
(8)
September 2006
(21)
August 2006
(22)
July 2006
(24)
June 2006
(25)
May 2006
(34)
April 2006
(21)
March 2006
(27)
February 2006
(20)
ARCHIVE
ArcRyte Online
EPISODE 666 : Dirty Rock Inferno
IZO-DREAMS NOTE
nettyu
=WINTERLIGHT=
Lエルトセヴン7 第2ステージ
がらぴい
本日の一枚。音楽についてヒトリごと。
ゆういちの音楽研究所
ラバーソウルの音楽、サッカー、映画
ヘコー!
acid over the rainbow
静謐の森
Detroit 2 Detroit - デトロイトテクノ ブログ -
SCSIDNIKUFESIN
LINK
Aerial
(JUGEMレビュー »)
2562
RECOMEND
Shedding the Past
(JUGEMレビュー »)
Shed
RECOMEND
Nomad
(JUGEMレビュー »)
Headhunter
RECOMEND
OTHERS
2009.08.06 Thursday
■■■ スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
スポンサードリンク | - | - | -
2008.06.23 Monday
■■■ Appleblim/Dubstep Allstars vol.6 (2008)
名前通り、ダブステップのDJミックスシリーズ第6弾。攻撃的でダークなムードは抑え目で、どっちかと言うとテンション抑え気味ながらじわじわと暗がりが滲み出してくるような、ムーディかつ不穏な色合いが強いなあ、と思う。最初から最後までの流れがすごく鮮明なのが見事で、時間帯で言えば完全に深夜なイメージはずっと貫かれているんだけれども単調さは全くなく、曲と曲との繋がりが生むうねりがはっきりと感じられる仕上がり。四つ打ちっぽい速いビートの曲が多いが、ヘヴィなベースラインの蠢きと何とも煙っぽくウェットな空気感がつくるディープな黒さがとにかく目立っていて、非常に洗練された感じがする。また、低音の太さや音全体の響きがものすごくシャープで緊張感を帯びているのと同時にどこか魂が抜けて朦朧状態になっているかのような不確かさ、不安定さがあるのも素敵。ダブステップのミックスは幾つか聴いてみているが、その中でも一番しっくり来た。
この音楽を聴いて満足した度合い
:★★ /★★★★
硬質なテクノ寄りで、ダンスミュージックとしてのダブステップの側面を強調しているように思う。特に、終盤にかけて徐々にスピードを増しながら暗闇の中を突っ走るような感じになってゆくのが文句なく格好良くて好き。でもこのタイトルは全くいただけないなあ……。
Tweet
杜塚
|
聴いたCDの感想/2008年上半期
|
comments(0)
| -
2009.08.06 Thursday
■■■ スポンサーサイト
Tweet
スポンサードリンク | - | - | -
NAME
MAIL
URL
COMMENT
Cookieに登録